熊本県スポーツ協会

多くの御声援・御支援に感謝いたします。
平成28年熊本地震復興事業報告

 平成28年4月に発生しました「平成28年熊本地震」に際しましては、大変多くの皆さまから温かい激励のお言葉をはじめ、支援金や支援物資、ボランティア活動など多大なる御支援を賜り心からお礼申し上げます。
 本県は、今回の震災により各地で甚大な被害を受けました。
 これから復興までの道のりには、長い時間と多くの力が必要となります。今後も皆様からの激励を力に変え、スポーツによる復興に取り組んで参りますので、引き続き応援をいただきますようよろしくお願いします。
 なお、本会に御支援をいただきました浄財は、スポーツによる震災からの復興を目的に「絆に感謝!がんばろう熊本プロジェクト」として、下記のとおり各種復興事業に使用させていただきましたので御報告いたします。

 今後とも御支援賜りますようよろしくお願いいたします。

~ 絆に感謝!がんばろう熊本プロジェクト ~

1 加盟競技団体への支援事業

  • 加盟競技団体の震災による被害や財政的負担の軽減を図るため支援事業の実施。
  • 49競技団体に助成

2 元気いっぱい体力づくり!アクティブ・チャイルド・プログラム交流会

  • アクティブ・チャイルド・プログラムを通して、運動することの喜びや楽しさを体験しスポーツ(運動)を好きになってもらうとともに、子どもの体力向上を図る。
⑴小学校訪問

1月30日:熊本市立隈庄小学校・西原村立山西小学校
1月31日:熊本市立植木小学校・熊本市立高平台小学校
2月 1日:熊本市立富合小学校・熊本市立高平台小学校
2月 2日:熊本市立長嶺小学校

⑵拠点開催

菊陽会場 /2月4日:菊陽町光の森町民センターキャロッピア

⑶拠点開催

御船会場 /2月4日:御船町立御船小学校

3 くまもとジュニアアスレティックトライアル

  • 運動の基礎動作「走る・跳ぶ・投げる」の記録会を通して、運動能力の現状把握と能力向上を図り、子どもたちがスポーツに親しみを持てるよう環境を整備する。
  • 期 日:12月17日:県民総合運動公園補助競技場/小学生73人参加
  • 内 容:熊本大学陸上競技部によるワンポイントアドバイス教室

記録会/走の部:50m走 / 跳の部:立幅跳 / 投の部:ボール投

交流会/参加者の交流と体力づくりを目的に、アクティブ・チャイルド・プログラムを活用したレクリエーション交流会

4 トップアスリート派遣スポーツ教室事業

  • 県内のトップアスリートと連携し、優秀なスポーツ選手や指導者を地域スポーツ団体等へ派遣しスポーツ教室を実施する。

⑴バレーボール教室/フォレストリーヴズ熊本

・益城中央バレーボールスポーツ少年団(12月7日/12月14日)

⑵スケート教室/HSNOAネオUDサークル

・桜木ふれあいスポーツクラブ(12月19日/1月23日)

⑶サッカー教室/ロアッソ熊本

・長洲にこにこクラブ(2月12日/2月18日/2月25日)

・甲佐町教育委員会(1月28日)

⑷バスケットボール教室/熊本ヴォルターズ

・長洲にこにこクラブ(1月15日/2月5日)

・なごみだっでんクラブ(2月15日)

⑸陸上競技教室/開新高等学校 西本 一也 氏

・山江村体育協会(1月29日)

⑹テニス教室/熊本県テニス協会 前田 晋吾 氏、姉川 武 氏、菅村 彩香 氏

・天草市テニス協会(2月19日)

⑺バドミントン教室/熊本中央高等学校 工藤 勇参 氏

・山江村体育協会(2月18日)

・甲佐町教育委員会(2月25日)

5 スポーツ絵画・標語コンテスト

  • 「する」「見る」「支える」といった様々なスポーツとの関わり方があることを広く伝え、スポーツが持つ意義の更なる向上を図り、「スポーツの力で熊本を元気に!」をテーマに、絵画や標語で表現された作品のコンテストを行う。
  • 作品数 ・絵画の部/28点  ・標語の部/108点
  • 最優秀賞2点(絵画1・標語1)、優秀賞4点(絵画2・標語2)、特別賞1点(絵画)

6 復興県体協グッズの作成事業

  • ワッペン・缶バッジ・横断幕を作成し、全国からの多くの支援に対して、感謝の気持ちを伝えるため、国民体育大会をはじめとする各種機会を得て配付。
このページの先頭へ